忍者ブログ
雑記やら拍手お返事やらSSやらを好き勝手に書いています。
2025/05
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。
雑記を書くのは久しぶりだと思ってたんですが、意外とそうでもないですね笑
昨日は「硝子越しの祈り」に頂いた挿絵を追加してきました。
親愛なるパルビンコさんが素敵な挿絵を描いてくださったので、是非ご覧ください!
ここのところ、サイトの色変えたりログ収納したりリンク追加したり頂き物ページつくったりいろいろしてます。最近更新頻度が高いのは、先週オフの今年最初の修羅場を乗り切ったので少し余裕ができたからです。やったねー!
 
タイトルにもありますが、昨日でサイトが5000hitを迎えました。
開設して約三か月、更新頻度もまちまちだし薄暗かったり病んでたり萌えるのかよくわからない小説ばかりUPしているサイトですが、日々いらして下さる方がいることに感謝しかありません。
せっかくなので何かお礼をできたらいいのですが……。
リクエスト企画とか、需要あるでしょうか?
せっかくサイト作ったので、一度はやってみたいんですよね。
私がリクエストを頂いて書くというのがとても苦手なので、自分を鍛えるためにも!
 
あと、先日の更新に関してすこしだけ。
記事を分けようかとも思ったんですけど、まとめちゃいます。
先日、アスカガ・ディアミリ・キララクの短編をまとめてUPしました。
このみっつは珍しくすんなりタイトルが決まった話で、それぞれのタイトルがわりとお気に入りです。内容もそれなりにがんばりました笑
で、アスカガの「一億光年向こうの空へ」ですけれども。
ほれ見たことか!!前(2/3の雑記)で懸念した通りアスランが気障になったー!!!笑
……これに関しては言い訳させてください。
この話はスパロボ時空をイメージしてるので、アスランが素直なんです。
スパロボのアスランはちゃんと大事なことを言葉にしてくれるんですよね。種本編(スパロボα)で参戦したときも、終戦後にカガリに「おまえこれからどうするんだ?」と聞かれて「俺にはもう帰る場所がない。だったらおまえのそばにいさせてくれ。おまえを守るために」って答えてるんですよ!(うろ覚え)
私の理想のアスラン像はスパロボアスランなので、どうしてもスパロボアスランの台詞を使いまわしちゃうんですよねぇ……。
あと、前も書きましたが「そばにいる」「生きて(カガリのところに)帰るよ」というのは、彼の精いっぱいの「好き」という気持ちの代弁だと思ってます。
たぶん、カガリも「好き」や「愛してる」という言葉より、「必ず生きて帰ってくる」って言われる方がうれしいんじゃないかなぁ、と考えていたり。アスランは危なっかしいですから。
なので、私の小説にはこの辺の言葉がよく出てきます。許してください笑
スパロボ時空はいろいろ設定が美味しいので(なによりアスカガが別れてないって確信がある!)、また書きたいなぁ。
 
続きより拍手お返事です。遅くなってしまい、申し訳ありません…!
2/4 ゆづき様へ

拍手[4回]


 
2/4 ゆづきさん>
いつも拍手&コメントありがとうございます!
アスランの台詞について、まさかゆづきさんに見抜かれてるとは思わず、気付いて頂けたときは嬉しくもありとても誇らしかったです…!私も、こんなきざったらしいことを言えるアスランを書ける日が来るとは思ってませんでした。元になったゆづきさんの小説のアスランから、すごく誠実そうで切実な雰囲気が感じ取れたおかげです!とても楽しかったですし、小説の書き方の方向転換にもなった良い機会をいただけて、本当に感謝しております。
次の話での告白は……何があったんでしょうねぇ笑 でも、やっぱり顔を直接合わせて告白ではないあたり、私も意地が悪いなぁと思いました笑 きっと帰ってきた彼はカガリを前にしてすぐ飛びつくんでしょうけど、告白しようと思ったらなかなかできなくて、キラに呆れられるんだと思いますw
ああ~やっぱりゆづきさんもそうだったのですね!なんとなく、ゆづきさんの書かれる話の雰囲気から自分と似たアスカガ観・キャラ解釈を感じ取っていて(恐れ多い話ですが)、だからこそ私はゆづきさんの書かれるお話が大好きなんだし、解釈が一致しているからリレー小説もすんなりできたんだと思います。いやあ、できたらもっと語り明かしたい笑
本当に!一回告白させちゃったら、ハードルが一気に下がっちゃってどうしましょう!笑 愛の告白をさらっとできるザラさんなんかヤダ~!!笑 初心を忘れず、これからもほどほどにアスカガらしくさせていこうと思います笑
嬉しいお言葉をありがとうございました♡
PR
コメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
管理人:柳瀬
居住地:関西
最近カラオケで種のPVを見たことをきっかけに10年ぶりにうっかりアスカガが再燃した出戻り野郎。

このブログは雑記用兼拍手お返事用兼SS置き場に使っております。こちらにコメントしていただくことも可能です。メインコンテンツはサイトのほうにお越しください。このページにリンクをはらないでください。
↓サイトへ戻る↓
忍者ブログ [PR]