雑記やら拍手お返事やらSSやらを好き勝手に書いています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この度素敵なアスカガサイト様たちと相互リンクをしていただきました。
未だにアスカガがお好きな方たちがたくさんいるのだと思うととても嬉しいです。
私もまだまだアスカガ好きでい続けたいと思ってます。
長編を書き終えられるだけの技量とやる気がほしい。前のジャンルでは2万字以上の話をよく書いてたんですけど…。
あと、サイトのほうはこっそりあるものを加えておきました。気が向いたら探してみて下さい。
遅ればせながらマクロスΔを見始めました。
やはりマクロスは音楽と演出が素晴らしいですね。1話のEDがとても好きです。
今回は作画やキャラデザもとても好みなので楽しみです。まだ自分好みのキャラクターは見つけられてないのですが、たぶんそのうち誰かに落ちてると思います笑
しかし主人公内田くんか…アインかぁ…うぅ、オルフェンズの傷が….。
今後の展開が楽しみです。今期はセーラームーンとUCくらいしか見るつもりなかったんですけど、マクロスもばっちり見たいなぁ。
続きより拍手お返事です。
未だにアスカガがお好きな方たちがたくさんいるのだと思うととても嬉しいです。
私もまだまだアスカガ好きでい続けたいと思ってます。
長編を書き終えられるだけの技量とやる気がほしい。前のジャンルでは2万字以上の話をよく書いてたんですけど…。
あと、サイトのほうはこっそりあるものを加えておきました。気が向いたら探してみて下さい。
遅ればせながらマクロスΔを見始めました。
やはりマクロスは音楽と演出が素晴らしいですね。1話のEDがとても好きです。
今回は作画やキャラデザもとても好みなので楽しみです。まだ自分好みのキャラクターは見つけられてないのですが、たぶんそのうち誰かに落ちてると思います笑
しかし主人公内田くんか…アインかぁ…うぅ、オルフェンズの傷が….。
今後の展開が楽しみです。今期はセーラームーンとUCくらいしか見るつもりなかったんですけど、マクロスもばっちり見たいなぁ。
続きより拍手お返事です。
5/4 やくも様
5/6 ゆづき様
5/6 香野様 へ
5/6 ゆづき様
5/6 香野様 へ
PR
世間はゴールデンウィークですね。
せっかくのお休みだったので、昼まで寝てからアスカガを書いたりサイトをいじったりしていました。いやー充実充実。
今日は拍手お礼文と「Butterfly Effect」をようやく更新できました。
今回はイロモノなお礼文であるにもかかわらず、たくさん拍手を頂きありがとうございます。拍手お礼文に関しては色んなご意見を頂きましたが、とりあえずあれで完結してます。
あとお気づきの方もいらっしゃると思いますが、Indexのページを作り直しました。トップに表示されている時計の画像は前のジャンルでサークル活動を行っていた際に友人のありが作ってくれたものです。お気に入りなのでサイトでも使いたいと思っていたため、今回使えて満足しています。
加えて、些細な更新ではありますがTEXTページに別窓のリンクをつけておきました。スマホからご覧になる際は別窓で見ると比較的見やすいかもしれません。戻るボタンはないのでブラウザバックをご利用いただくことになりますが……。
より見やすいように随時レイアウトを編集していってるんですが、皆さんはいかがでしょうか。私はオフ友に前のサイトのレイアウトと並べて見せたところ「携帯サイトからPCサイトに変わったね」と笑われました。ほっといてー!
連休続きということで最近はよく友人と飲みに行っています。
お酒はまったく強くないんですけど、一杯くらい飲んでその場の雰囲気を楽しんだり。人とお喋りするのが好きなので楽しいです。是非ともアスカガ仲間さんとも一杯やってみたいところ。
続きより拍手お返事です。
5/3 ゆづきさんへ。
せっかくのお休みだったので、昼まで寝てからアスカガを書いたりサイトをいじったりしていました。いやー充実充実。
今日は拍手お礼文と「Butterfly Effect」をようやく更新できました。
今回はイロモノなお礼文であるにもかかわらず、たくさん拍手を頂きありがとうございます。拍手お礼文に関しては色んなご意見を頂きましたが、とりあえずあれで完結してます。
あとお気づきの方もいらっしゃると思いますが、Indexのページを作り直しました。トップに表示されている時計の画像は前のジャンルでサークル活動を行っていた際に友人のありが作ってくれたものです。お気に入りなのでサイトでも使いたいと思っていたため、今回使えて満足しています。
加えて、些細な更新ではありますがTEXTページに別窓のリンクをつけておきました。スマホからご覧になる際は別窓で見ると比較的見やすいかもしれません。戻るボタンはないのでブラウザバックをご利用いただくことになりますが……。
より見やすいように随時レイアウトを編集していってるんですが、皆さんはいかがでしょうか。私はオフ友に前のサイトのレイアウトと並べて見せたところ「携帯サイトからPCサイトに変わったね」と笑われました。ほっといてー!
連休続きということで最近はよく友人と飲みに行っています。
お酒はまったく強くないんですけど、一杯くらい飲んでその場の雰囲気を楽しんだり。人とお喋りするのが好きなので楽しいです。是非ともアスカガ仲間さんとも一杯やってみたいところ。
続きより拍手お返事です。
5/3 ゆづきさんへ。
こんにちは。
雑記を書くのは久しぶりだと思ってたんですが、意外とそうでもないですね笑
昨日は「硝子越しの祈り」に頂いた挿絵を追加してきました。
親愛なるパルビンコさんが素敵な挿絵を描いてくださったので、是非ご覧ください!
ここのところ、サイトの色変えたりログ収納したりリンク追加したり頂き物ページつくったりいろいろしてます。最近更新頻度が高いのは、先週オフの今年最初の修羅場を乗り切ったので少し余裕ができたからです。やったねー!
タイトルにもありますが、昨日でサイトが5000hitを迎えました。
開設して約三か月、更新頻度もまちまちだし薄暗かったり病んでたり萌えるのかよくわからない小説ばかりUPしているサイトですが、日々いらして下さる方がいることに感謝しかありません。
せっかくなので何かお礼をできたらいいのですが……。
リクエスト企画とか、需要あるでしょうか?
せっかくサイト作ったので、一度はやってみたいんですよね。
私がリクエストを頂いて書くというのがとても苦手なので、自分を鍛えるためにも!
あと、先日の更新に関してすこしだけ。
記事を分けようかとも思ったんですけど、まとめちゃいます。
先日、アスカガ・ディアミリ・キララクの短編をまとめてUPしました。
このみっつは珍しくすんなりタイトルが決まった話で、それぞれのタイトルがわりとお気に入りです。内容もそれなりにがんばりました笑
で、アスカガの「一億光年向こうの空へ」ですけれども。
ほれ見たことか!!前(2/3の雑記)で懸念した通りアスランが気障になったー!!!笑
……これに関しては言い訳させてください。
この話はスパロボ時空をイメージしてるので、アスランが素直なんです。
スパロボのアスランはちゃんと大事なことを言葉にしてくれるんですよね。種本編(スパロボα)で参戦したときも、終戦後にカガリに「おまえこれからどうするんだ?」と聞かれて「俺にはもう帰る場所がない。だったらおまえのそばにいさせてくれ。おまえを守るために」って答えてるんですよ!(うろ覚え)
私の理想のアスラン像はスパロボアスランなので、どうしてもスパロボアスランの台詞を使いまわしちゃうんですよねぇ……。
あと、前も書きましたが「そばにいる」「生きて(カガリのところに)帰るよ」というのは、彼の精いっぱいの「好き」という気持ちの代弁だと思ってます。
たぶん、カガリも「好き」や「愛してる」という言葉より、「必ず生きて帰ってくる」って言われる方がうれしいんじゃないかなぁ、と考えていたり。アスランは危なっかしいですから。
なので、私の小説にはこの辺の言葉がよく出てきます。許してください笑
スパロボ時空はいろいろ設定が美味しいので(なによりアスカガが別れてないって確信がある!)、また書きたいなぁ。
続きより拍手お返事です。遅くなってしまい、申し訳ありません…!
2/4 ゆづき様へ
雑記を書くのは久しぶりだと思ってたんですが、意外とそうでもないですね笑
昨日は「硝子越しの祈り」に頂いた挿絵を追加してきました。
親愛なるパルビンコさんが素敵な挿絵を描いてくださったので、是非ご覧ください!
ここのところ、サイトの色変えたりログ収納したりリンク追加したり頂き物ページつくったりいろいろしてます。最近更新頻度が高いのは、先週オフの今年最初の修羅場を乗り切ったので少し余裕ができたからです。やったねー!
タイトルにもありますが、昨日でサイトが5000hitを迎えました。
開設して約三か月、更新頻度もまちまちだし薄暗かったり病んでたり萌えるのかよくわからない小説ばかりUPしているサイトですが、日々いらして下さる方がいることに感謝しかありません。
せっかくなので何かお礼をできたらいいのですが……。
リクエスト企画とか、需要あるでしょうか?
せっかくサイト作ったので、一度はやってみたいんですよね。
私がリクエストを頂いて書くというのがとても苦手なので、自分を鍛えるためにも!
あと、先日の更新に関してすこしだけ。
記事を分けようかとも思ったんですけど、まとめちゃいます。
先日、アスカガ・ディアミリ・キララクの短編をまとめてUPしました。
このみっつは珍しくすんなりタイトルが決まった話で、それぞれのタイトルがわりとお気に入りです。内容もそれなりにがんばりました笑
で、アスカガの「一億光年向こうの空へ」ですけれども。
ほれ見たことか!!前(2/3の雑記)で懸念した通りアスランが気障になったー!!!笑
……これに関しては言い訳させてください。
この話はスパロボ時空をイメージしてるので、アスランが素直なんです。
スパロボのアスランはちゃんと大事なことを言葉にしてくれるんですよね。種本編(スパロボα)で参戦したときも、終戦後にカガリに「おまえこれからどうするんだ?」と聞かれて「俺にはもう帰る場所がない。だったらおまえのそばにいさせてくれ。おまえを守るために」って答えてるんですよ!(うろ覚え)
私の理想のアスラン像はスパロボアスランなので、どうしてもスパロボアスランの台詞を使いまわしちゃうんですよねぇ……。
あと、前も書きましたが「そばにいる」「生きて(カガリのところに)帰るよ」というのは、彼の精いっぱいの「好き」という気持ちの代弁だと思ってます。
たぶん、カガリも「好き」や「愛してる」という言葉より、「必ず生きて帰ってくる」って言われる方がうれしいんじゃないかなぁ、と考えていたり。アスランは危なっかしいですから。
なので、私の小説にはこの辺の言葉がよく出てきます。許してください笑
スパロボ時空はいろいろ設定が美味しいので(なによりアスカガが別れてないって確信がある!)、また書きたいなぁ。
続きより拍手お返事です。遅くなってしまい、申し訳ありません…!
2/4 ゆづき様へ
最近更新が少なくて申し訳ありません。
ちょっとマクロスに浮気してました。ミハクラ可愛い……。
あと、悩んだ結果アルトの相手ならシェリル派かな…!?と思ったり。キャラ単体ならランカのほうが好きなんですけど!
もちろん今の本命はアスカガですよ!あー書きたい~!!
マクロスFを見終わったので、スパロボにもう一度手を出そうかなと考えてます。
前に種キャラ目当てでスパロボやってた時は全然キャラクターがわからず、楽しめるようになるために去年色んなロボットアニメを見ました。
種にはじまり、00、W、UC、ファフナー、マクロスなどなど……。
はじめの動機が種キャラ(主にアスラン。カガリはあまり出ないので…)を見るため、だったのが今にして思えばすごい笑
とても楽しんでいます。
古い作品にはなりますが、スパロボKやUXではシンやアスランがファフナーの子供たちとたくさん絡んだりするんですよね。特にシンは一騎たちの兄貴分になったり。
スパロボのシンは本当にいい成長を遂げていて、見てると幸せな気分になれます。
というか、種運命のストーリー自体改善されていたりしますし。
話はそれますが、携帯機のスパロボにおいて、マクロスの回でアルトにバジュラにさらわれたランカを助けに行けとカガリが言うシーンがあるんですが、その直後にアスランが「すまないカガリ……やはりキラではなく俺が君を……」と結婚式略奪の件に関して謝ったりします。
こういうスパロボ補正すばらしい!もっとくれ!!笑
続きより拍手お返事です。
12/31 ゆづき様へ。
ちょっとマクロスに浮気してました。ミハクラ可愛い……。
あと、悩んだ結果アルトの相手ならシェリル派かな…!?と思ったり。キャラ単体ならランカのほうが好きなんですけど!
もちろん今の本命はアスカガですよ!あー書きたい~!!
マクロスFを見終わったので、スパロボにもう一度手を出そうかなと考えてます。
前に種キャラ目当てでスパロボやってた時は全然キャラクターがわからず、楽しめるようになるために去年色んなロボットアニメを見ました。
種にはじまり、00、W、UC、ファフナー、マクロスなどなど……。
はじめの動機が種キャラ(主にアスラン。カガリはあまり出ないので…)を見るため、だったのが今にして思えばすごい笑
とても楽しんでいます。
古い作品にはなりますが、スパロボKやUXではシンやアスランがファフナーの子供たちとたくさん絡んだりするんですよね。特にシンは一騎たちの兄貴分になったり。
スパロボのシンは本当にいい成長を遂げていて、見てると幸せな気分になれます。
というか、種運命のストーリー自体改善されていたりしますし。
話はそれますが、携帯機のスパロボにおいて、マクロスの回でアルトにバジュラにさらわれたランカを助けに行けとカガリが言うシーンがあるんですが、その直後にアスランが「すまないカガリ……やはりキラではなく俺が君を……」と結婚式略奪の件に関して謝ったりします。
こういうスパロボ補正すばらしい!もっとくれ!!笑
続きより拍手お返事です。
12/31 ゆづき様へ。
サイトにログをアップしてきました。
きっとHPは今年最後の更新になります。
ほとんどここに載せたもので、プラスTwitterに上げたSSやPixivに上げた小説も収納しています。
さぼってたせいで、結構な数になりました。意外と書いてるなぁ。
これも皆さんのおかげです。いつも拍手ぱちぱちして頂いたりコメントを頂けて創作意欲をいただいております。ありがとうございます!
あと、TEXTの作品を並べ替えたり分割したり整理しました。
これからは長い話は分割して載せようと思います。
あんまり作品が多くなると、ひとつひとつに説明文載せてたらすごく幅をとるので、そのうちもう少し簡素な感じにするかもしれません。
書きかけの作品も多いこと……なんとかキリのいいとこまで書きたいんですけど、飽き性なのですぐ次の話にいっちゃうんですよね。
それでもいくつかは続きもちゃんと考えてるので、気長にお待ちいただけると嬉しいです!
昨日のオルフェンズ、すさまじかったですね……。
未だにショックが抜けておりません。
とりあえず、第一話からミカクー派だった私は絶叫しました。
これだからガンダムはやめられんのだ……。
はじめに泣かされたかと思いきや、突然のマクアルが可愛らしくて身もだえし、アミダさんの色気にやられ、そしてラストに轟沈しました。
本当に濃い回でした……しばらく13話ショックから抜けられない……!
オルフェンズが終わったときにミカクー書いてたら笑ってやってください笑
とりあえず、クー様もアトラも、みんな死なないで……。
続きより拍手お返事です。
12/27 ゆづき様へ。
きっとHPは今年最後の更新になります。
ほとんどここに載せたもので、プラスTwitterに上げたSSやPixivに上げた小説も収納しています。
さぼってたせいで、結構な数になりました。意外と書いてるなぁ。
これも皆さんのおかげです。いつも拍手ぱちぱちして頂いたりコメントを頂けて創作意欲をいただいております。ありがとうございます!
あと、TEXTの作品を並べ替えたり分割したり整理しました。
これからは長い話は分割して載せようと思います。
あんまり作品が多くなると、ひとつひとつに説明文載せてたらすごく幅をとるので、そのうちもう少し簡素な感じにするかもしれません。
書きかけの作品も多いこと……なんとかキリのいいとこまで書きたいんですけど、飽き性なのですぐ次の話にいっちゃうんですよね。
それでもいくつかは続きもちゃんと考えてるので、気長にお待ちいただけると嬉しいです!
昨日のオルフェンズ、すさまじかったですね……。
未だにショックが抜けておりません。
とりあえず、第一話からミカクー派だった私は絶叫しました。
これだからガンダムはやめられんのだ……。
はじめに泣かされたかと思いきや、突然のマクアルが可愛らしくて身もだえし、アミダさんの色気にやられ、そしてラストに轟沈しました。
本当に濃い回でした……しばらく13話ショックから抜けられない……!
オルフェンズが終わったときにミカクー書いてたら笑ってやってください笑
とりあえず、クー様もアトラも、みんな死なないで……。
続きより拍手お返事です。
12/27 ゆづき様へ。